【アルスラーン戦記】のイベントチケットを一般発売で獲得!

アルスラーン戦記 イベント

アルスラーン戦記田中芳樹原作・荒川弘画の【アルスラーン戦記】

アニメが大好きで毎週欠かさず家族で見ていました。

残念ながら終了してしまいましたが。。(ノ△・。)

 

【アルスラーン戦記】の声優イベントのチケット獲得までの

迂用曲折や一般発売での購入方法を記載しました。

 

 

Sponsored link

【アルスラーン戦記】の魅力は?

【アルスラーン戦記】は、映像の綺麗さと

独特の世界観、話の面白さが本当に魅力的ですよね。

 

現代社会にも通じる、人と宗教の複雑な関わりなど

考えさせられる部分もありつつ。

 

私が一番好きなのは、やはりキャラクターの魅力です。

 

主要キャラクターそれぞれの人物がとても個性的で容姿端麗な上に

なんといっても声が良い。

 

そう、声優さんが大好きなのです。

 

特にダリューン役の細谷佳正さんのあまりのイケメンボイスに

やられてしまいました。。

 

アルスラーンとダリューンの主従関係もツボです。

 

そんな中、【アルスラーン戦記】の声優イベントがあることを知り、

これはぜひ行きたい!と申し込むことにしました。

 

なんとかチケットを手に入れたい、という思いから、

イベントチケット優先販売申込券が封入されているという

DVD第一巻を購入しました。

(優先申込券は抽選ということで、確実に行ける、というわけではないのですが、

普通にチケットを購入するよりは確率が良いだろう、ということで)

 

[amazonjs asin=”B00W3G9REO” locale=”JP” title=”アルスラーン戦記 第1巻 (初回限定生産) DVD”]

 

旦那もダリューンが大好きでイベントに行きたかったようなのですが、

未就学児は入場不可ということで、子供のお守りをしてもらうことになりました。

(子供は幼稚園年長のため)

 

子供も【アルスラーン戦記】が大好きなため、家族で行けないのはとても残念です。

 

ということで、私一人の参加となったのですが、

一人でも行く!ということで、チケットを申し込みました。

 

優先販売申込券のQRコードを使ってiPhoneから申し込みましたが、

なかなか繋がりませんでした。

 

うちの回線のせいなのか、アクセスが集中していたのか不明ですが。

 

何度かやり直し、やっと申込券に記載されているシリアルNo.を

入力し申込を完了したのでした。

 

結果は後日、登録したメールに届き、見事当選していました。

さすが優先販売申込券!と意気揚々です。

 

チケットの引き取りはローソンで、ということで、

いつローソンに行こう、と思っていました。

 

が、近くにローソンがないため、なかなか行けないまま日々は過ぎ。

チケット引き取り期間がいつの間にか終了していたのです!Σ(д゚||)ガーン

 

その事実を知り、打ちひしがれる私。。_| ̄|○ ガックリ

 

イベントが10月11日なので、9月いっぱいくらいで引き取りに行けばいいだろう、

と勝手に思っていたのですが、引き取り期間は8月25日から9月7日までという

期間で終了していたのです。

 

今思えば、結構日にちがあったのに、なぜローソンを探してでも

取りに行かなかったのか、と。

 

なぜ引き取り期間をちゃんと確認しなかったのか、と。

 

自責の念にかられました。

 

わざわざDVDを購入してまで申し込んだのに〜!と。

 

イベントチケットを一般発売で獲得!

当選しただけでイベントチケットを手にした、と思ったのが間違いでした。

行けないとなるとますます行きたくなるのが人間ですね。

 

どーーしても行きたくなって、どうにかイベントチケットが手に入らないかと

模索しました。

 

で、10月4日に【アルスラーン戦記】のイベントチケットの

一般発売があることをアニメの公式サイトで見て、

一般発売から購入しよう、と決めました。

 

一般発売は、ローソンチケット・チケットぴあ・e+(イープラス)

取り扱いがありましたが、ローソンチケットは近くにローソンがないことから

チケットぴあとe+で取ることにしました。

 

発売当日、発売時間の10時に合わせ、チケットぴあとe+の画面と開き、

すぐにチケットが購入できるようにしました。

 

また、電話でも発売だったので、電話番号を電話に登録し

リダイアルでかけられるようにしました。

 

当日、10時直前にチケットぴあに電話をすると

すでにチケットは売り切れというアナウンスが流れました。

 

(えぇ!)と思いながら、e+のネットで購入ボタンを押すと

なんとすんなり購入できたのです。

あっけないほどすんなりと。

 

いろいろな手段を用意しておいて良かった、と思いました。

 

その後、チケットぴあのネットを見るとやはり「予定枚数終了」と

表示されました。

 

チケットぴあよりe+の方がチケットが

取りやすいのか、たまたまなのか。

 

どうしても取りたいチケットがあったら、

e+でも購入するように手配しておくといいかもしれませんね。

 

ちなみに、【アルスラーン戦記】のアニメの2期が

このイベントで発表されるのでは?と予想している人もいます。

そうだと嬉しいですね。

 

イベントが今から楽しみです。=*^-^*=

 

タイトルとURLをコピーしました