舞台好きさんにおすすめの【観劇三昧】という観劇ができるアプリがあります。
舞台が大好きでいろいろな作品を観劇したいけど、なかなか自由にできる時間もお金もない、という方も多いのでは?
【観劇 三昧】は、オンラインで全国の舞台を観ることができるので、観劇好きな方はいつでも手軽に観劇ができますし、俳優を目指す方の勉強にもなります。
今回は、【観劇三昧】の評判や観劇方法、退会方法などをまとめてみました。
舞台観劇アプリ【観劇三昧】とは?
【観劇三昧】は、全国の演劇動画が月額950円(税別)で見放題になる「演劇」に特化した動画配信サービスです。
舞台は空気感や臨場感など、劇場に足を運ぶことでしか得られない感動もあると思います。
本当は舞台は生で見るのが一番良いのかもしれませんが、観劇に行くには時間もお金もかかりますし、小さなお子様がいるとなかなか行けなかったり(私も未就学児不可という条件でなかなか行くことができない時期がありました)、生の舞台を実際観に行くにはハードルが高い、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
【観劇三昧】は、動画配信サービスなので、PCやスマホ、タブレットなどを使用していつでも気軽に舞台を楽しむことができます。
【観劇三昧】では、現在(2019年12月25日現在)、全国385劇団の1338作品を楽しむことができます。
スタンダードプランなら全作品見放題ですし、無料で気軽に始められるフリープランでは約130作品以上が視聴可能です。
舞台を観に行くと費用もそれなりにかかりますが、見放題で月額950円(税抜)は破格のお安さですね。
小劇場の舞台が主ですが、まれにTVなどで存在感を発揮する俳優さんやアイドルの作品の配信もあるようです。
有料作品の再生時間に応じて劇団にロイヤリティが支払われますので、お気に入りの劇団を見つけて、応援する気分も味わうことができます。
月額料金 | 950円(税別) |
作品数 | 全国385劇団の1338作品が見放題(2019年12月25日現在) |
【観劇三昧】の対応デバイスは?
【観劇三昧】を見ることができるデバイスは、PC、スマホ・タブレット、AppleTV、「観劇三昧TV」という専用端末となっています。
「観劇三昧TV」は、8,381円(税抜)で販売されており、大画面で高画質の演劇を楽しむことができます。
【観劇三昧】の退会方法は?
【観劇三昧】に登録したけど自分には合わない、思うような作品がない、など退会したくなった時、すぐにできるのかなど気になりますよね。
フリー会員の場合、マイページの一番下「退会する」から手続きができます。
スタンダード会員の場合、退会手続きの前に定期購読(アプリ内定期購読・クレジットカード定期購読・PayPal定期購読)の解除を行います。
詳しくはこちらをご覧ください。
いつでもどこでも観放題!演劇動画配信サービス「観劇三昧」
【観劇三昧】の評判や口コミは?
【観劇三昧】の気になる評判や口コミですが、【観劇三昧】が気になりつつ登録していない方や、登録して観劇を楽しんでいる方、やっぱり観劇は生でしょ、という方、様々な評判のようです。
【観劇三昧】は、全国の劇団の作品が登録されているので、交通費もかからず、観劇できるという利点も大きいようですね。
今年観た舞台と行ったイベントたち!からくりサーカスとトゥーランドットのチケットがどっか行った( ˙-˙ )涙目。ハミちんの偏りデビューは4月だったんだなあ…怯えながら向かったもんだぜ……今年一愛した舞台はエクスクエストの金と銀の鬼だった…youtubeでも観劇三昧でも観て泣いた…最高…… pic.twitter.com/oH65cDAZEU
— まなぴぴ。 (@hamiyyy_____) December 24, 2019
観劇三昧(演劇のサブスク)気になってるけど、周りで登録した人いなくて情報がない😐
演劇観てぇな!https://t.co/Z4OwKsYMzg— しょうの🌘動くほうの鳥 (@syonotter) December 24, 2019
玉置玲央さんの「いまさらキスシーン」、観劇三昧で無料で見れるので皆さん見てください。
まじで、ほんとに、爽快。好き。大好き。 https://t.co/gxzqQLP4p2— 細川嶺子 (@mineko_act) December 23, 2019
観劇三昧さんって月額制の配信サービスもやってたのかー!!
お試ししてみたい— 佐々木円 (@SA105doka) December 21, 2019
ネコさん、私が小劇場を観るキッカケになった劇団さんなのですが、本当にどれもこれも素敵な作品ばかりですよねぇ…ちなみに、観劇三昧さんで無料公開してる過去作品もオススメですよ…
— 凛🍀 (@rin_39_smile) December 21, 2019
もともと気になってた作品だけど、感想を読んだら、めちゃくちゃ面白そうで観れないのが残念。小劇場作品は公演期間がおそろしく短いから、諦めたものは数知れず😭 DVDもいいけど、観劇三昧さんで有料配信してくれると嬉しいなー
— 치카 Chica (@chicayona) December 21, 2019
後、観劇三昧でも見なさい、という人もいるけど、生と映像じゃ全然違うってこと、知ってるよね?
— すー (@pochi_kun_99) December 21, 2019
残念ながら観に行けませんでした!ごめんなさい!Twitterみてたらめちゃくちゃ評判が良いで見てみたくてたまらないので観劇三昧流れて来るのを期待してます!!
— よっさん (@765f6991495544c) December 20, 2019
地方の観劇ファンが東京に出るのが大変な様に、東京の現存天守ファンも地方に行くの大変だからね。
てか観劇三昧の有料コース契約すれば良いじゃん。— 怒羅衛門メンバー (@doraephoneomote) December 19, 2019
ちなみに、【観劇三昧】で配信している劇団さん のtwitter書き込みもあるのですが、それを見ていると色々な楽しそうな作品があってワクワクします。
「ぼくは宇宙人」
観劇三昧で配信中。
※無料会員で頭の3分、980円の月額会員で最後まで観られます。https://t.co/aPM1DwHnGU— 甘木風 寧@次回公演は2月1日(土) (@Ganmufeng_Ning) December 24, 2019
【May作品紹介】『夜にだって月はあるから』(2010年タイニイアリス/2011年シアトリカル應典院) 在日1世の老人が語る…故郷を離れて生きる彼と、故郷を死に場所に選んだ劇団員とのひとときの恋の物語。観劇三昧さんでも配信中!MayHP→ https://t.co/zrTOacF8Ct
— May(劇団) (@may_1993_) December 24, 2019
『観劇三昧舞台撮影所』PV 2018verpic.twitter.com/8ks5ZYBniM
— 武信貴行★ダメ人間第一号 (@take_noble) December 24, 2019
観劇三昧さんよりゲキバカの作品が期間限定で無料配信しております!!
宜しければご覧になってくださいませ!!#ゲキバカ#観劇三昧 https://t.co/SYrDiOOlo5— ゲキバカ (@gekibaka) December 24, 2019
【映像配信】
観劇三昧で、「劇団衛星のコックピット」シリーズの配信をしています。「コンセプト1」〜「4」配信中。お時間あるときにどうぞご覧下さい。https://t.co/aGKgTDwXCy— 劇団衛星 (@gekidaneisei) December 24, 2019
まとめ
【観劇三昧】は、舞台を手軽に楽しめ、知らなかった劇団を見つけて応援したり、舞台好きさんにとって楽しみが無限に広がるアプリです。
観劇好きさんばかりでなく、演劇を勉強したい学生さんや俳優さんにもお勧めです。
舞台は通常、直接観に行くしか観る方法がないため、舞台が好きでも様々な事情から観劇を諦めていた、という方でも、【観劇三昧】でいつでも・どこでも観ることができます。
いろんな舞台を見てみたい、という舞台好きさんはぜひ登録してみてくださいね。
こちらもあわせて読みたい