人気漫画の【黒子のバスケ】が舞台化します。
気になるのはキャストですが、なんとアニメ版で主人公の黒子テツヤの
声優を務める小野賢章が、舞台でも黒子を演じるというプレミアム版!?なのです。
かなり人気となりそうな【黒子のバスケ】の舞台のチケットの
入手方法を調べてみました。
【黒子のバスケ】とは?
【黒子のバスケ】は、藤巻忠俊による週刊少年ジャンプに連載されていた
人気漫画です。
あらすじは、下記となります。
バスケットボール強豪校の帝光中学校のバスケットボール部で
特に「最強」と呼ばれる天才5人がいた世代は「キセキの世代」と呼ばれていた。
その「キセキの世代」には、天才5人が一目おく「幻の6人目」がいたという。
「幻の6人目(シックスマン)」というのが、黒子テツヤだった。
誠凛高校バスケットボール部に入部した黒子テツヤと
アメリカ帰りの大型新人の火神大我を中心としたプレイスタイルで
日本一を目指していく。
【黒子のバスケ】が舞台化!キャストは?
人気作品の【黒子のバスケ】が舞台化ということで、
キャストが気になりますが、黒子テツヤはアニメで声優を務めた小野賢章が演じます。
どんな感じになるのかと思っていたら、
公式ページに黒子テツヤに扮した小野賢章の写真がありますが、
青髪が意外にとても自然で似合ってるんですけど〜♪
声は黒子テツヤですし、見た目も違和感なし。
小野賢章は舞台経験もあり、演技は折り紙付きだし、
観客の期待に応える演技を見せてくれるのではないでしょうか。
私は『TIGER & BUNNY』が大好きで、声優本人がタイバニを演じる
舞台をDVDで見たのですが、さすが声優本人だけあって、
キャラクターのイメージバッチリでした。
なぜか?見た目も似ていて満足の仕上がり。
【黒子のバスケ】も満足いく舞台になりそうな予感ですね。
【黒子のバスケ】のキャスト
黒子テツヤ : 小野賢章
火神大我 : 安里勇哉
青峰大輝 : 小沼将太
黄瀬涼太 : 黒羽麻璃央
緑間真太郎 : 畠山遼
情報解禁です! この度 舞台「黒子のバスケ」にて キセキの世代の1人 黄瀬涼太役で出演させていただくことになりました。 よろしくお願いします!! また詳しくはブログにて書こうと思います。 おやすみッス pic.twitter.com/3DxgDIZ5Gn
— 黒羽麻璃央 (@vithmic_mario) 2015, 12月 27
情報解禁しました! 舞台「黒子のバスケ」に出演します。小野賢章くんが黒子テツヤ 役、僕は火神大我 役を演じさせていただきますのでよろしくお願いします。 2016.4/8〜24 池袋サンシャイン劇場 https://t.co/ISSzaFnHjd
— 安里 勇哉【TOKYO流星群】 (@asa10_y) 2015, 12月 20
舞台「黒子のバスケ」、アニメに続き黒子テツヤ役を演じさせて頂くことになりました。こんな幸せなことはありません。 情熱は誰より強いです。この情熱をキャストのみんなと共有して最高の舞台を作り上げてみせます。 お楽しみに!!!!!
— 小野賢章 (@ono_kensho) 2015, 12月 20
【黒子のバスケ】の舞台のチケットの入手方法は?
【黒子のバスケ】の舞台は来年の春から公演となります。
料金 | 7,800円(税込・全席指定) |
公演期間 | 2016年4月8日(金)〜24日(日) |
チケットは最速先行発売されています。
申し込み期間 | 2015年12月21日(月)12:00〜2016年1月11日(月)23:59 |
受付URL | http://l-tike.com/kurobas-1/ |
一人1公演につき4枚まで購入可能。
複数の公演の申し込みも可能。
(未就学児は入場できません)
絶対行きたいという方は、この最速の申し込みをしておいたほうがいいですね。