【劇団四季】ノートルダムの鐘が早くも話題!チケット購入3つの方法とは

ノートルダムの鐘 劇団四季

名作【ノートルダムの鐘】

劇団四季で上演されます。

 

ちょっと大人な雰囲気が魅力の

舞台になりそうですね。

 

劇団四季による【ノートルダムの鐘】の

チケット購入方法や、価格などの情報をまとめました。

 

Sponsored link

【劇団四季】『ノートルダムの鐘』のチケット価格は?

【劇団四季】『ノートルダムの鐘』のチケットの料金は、

下記のようになっています。

チケット料金
S席11,880円
A席8,640円
B席
6,480円
C席3,240円
バルコニー席5,400円
(学生2,700円)

 

バルコニー席は、学生割引が適用されるので

とってもお得ですね!

学生の方には是非活用してほしい学割です。

特に若いうちに、いいものをたくさん観て

自分の感性をぜひ磨いてほしいですね。

ノートルダムの鐘 [DVD]
by カエレバ

 

【劇団四季】『ノートルダムの鐘』の公演情報!

【ノートルダムの鐘】は、『四季劇場 秋』『京都劇場』

上演されます。

会場
公演日
四季劇場【秋】2016年12月11日(日)~2017年4月30日(日)
京都劇場2017年7月

 

四季劇場 秋

四季劇場 秋

 

京都劇場

京都劇場

 

 

Sponsored link

【劇団四季】『ノートルダムの鐘』のチケット購入の3つの方法!

【劇団四季】の『ノートルダムの鐘』のチケットが購入できる3つの方法です。

 

四季の会

『四季の会』は、劇団四季の公式ファン倶楽部のようなものです。

四季の会の会員 : 2016年10月8日(土)

一般 : 2016年10月15日(土)

よりチケットを予約することができます。

(2016年12月11日(日)~ 2017年4月30日(日)公演分)

 

劇団四季の舞台を何度か見に行っている人は、

この機会にお得に早くチケットを入手でき、

チケット料金割引サービスなどもある

『四季の会』に入会してみるのもいいかもしれません。

『四季の会』公式ホームページ⇒

 

JR東日本四季劇場予約センター

【劇団四季】アラジンの座席の取り方は?

にも書きましたが、

劇団四季のアラジンの公演チケットを入手する時に

『JR東日本四季劇場予約センター』の存在を知りました。

 

こちらでは劇団四季とは違う席を確保しているようで、

チケットを入手したい人にとって、穴場的存在です。

 

確保している席数自体は少ないようですが、

オペレーターの方はとても丁寧で、

私が電話した時、

日程、チケット種類もこちらの希望が叶うように

できる限り調整してくれました。

 

【ノートルダムの鐘】は特に今からチケット発売ですので、

思うようにチケットが購入できなかった方は、

『JR東日本四季劇場予約センター』に電話してみるといいかもしれませんね。

 

JR東日本四季劇場予約センター : 03-5953-5490

 

ちなみに、電話だけでなく、『びゅうぷらざ』の窓口でも

直接購入できるので、行ってみるといいですね。

 

プレイガイド

一般発売後は、チケットぴあやローチケ、イープラスなどの

各プレイガイドでのチケット発売も始まります。

 

こちらも先着順となりますので、

早めにアクセスするに越したことはありませんね。

 

こまめにチェックしたほうが良さそうです。

 

チケットぴあで『ノートルダムの鐘』のチケットを入手する→

エポトクプラザで『ノートルダムの鐘』のチケットを入手する→

 

東京での『ノートルダムの鐘』の上演は、

2017年4月30日までの期間限定となりますので、

早めにチケットを入手したほうが良さそうですね。

切なくも美しい物語を劇団四季の世界で

堪能できるというのは本当に素敵ですよね。(*´∇`*)

タイトルとURLをコピーしました